中国出身のランさんは大阪市立大学の医学部に通われておられます。お医者様であるお母様に憧れ、ご自身も将来は医者を目指して頑張っておられます。中国からご家族で日本に来られて10年以上が経ち、とても日本語がお上手で色んなお話しで大変盛り上がりました。お部屋の雰囲気もお洋服もとても可愛らしくインタビュー中も常に笑顔、そんな明るいランさんのお宅訪問です。

ランさんのある一日のスケジュール

ランさんのお部屋



普段の部屋での過ごし方



大学のサークルで、バイオリンを始めました。練習曲には演歌メドレーもあってとても面白いです。早く上手に弾ける様になりたいです。
学校では医学の勉強をしていますが、1年生の内は一般教養が多く他の学部と同じ授業を受けて幅広く勉強しています。
小物はピンクで揃えています。このティッシュカバーも、枕元の時計も、カーテンもピンクです。家具のこげ茶と良く合います。

普段はベッドに横になって、スマフォで友達とやりとりする事が多いです。ソファやイスもありますが、ベッドの方がリラックスできますね。この部屋は太陽の光が良く入りとても明るいので決めました。

節約の為、外食は控えて料理を頑張っています。カレーや豚の生姜焼き等をよく作ります。思ってたより、料理も楽ですね。ただ、中国の料理はあまり作りませんね。(笑)
一問一答
- 具体的にいつごろからお部屋探しを始めましたか?何部屋内覧されましたか?
- 入学の1か月前ぐらいから。4部屋。
- アルバイトはしていますか?
- まだしていません。家庭教師のバイトがしたいと思っています。
- お部屋探し中に心配や不安に思った事はありますか?
- 部屋を探し始めたのが遅かったので満足できる部屋が見つかるか不安だった。
- 学校周辺でおすすめのお店はありますか?
- ルシアス16階の焼肉屋さんが美味しかったです。
- 今、10万円があればどう使いますか?
- バイオリンの弓を買う。
- 一人暮しをはじめる皆さんにアドバイスをお願いします。
- 思っていたより料理や掃除も楽だし、自由も増える。今しかできない事をやってどんどん楽しもう!
一ヶ月の家計簿
支出 | 収入 | ||
---|---|---|---|
家賃 | 70,000円 | 仕送り | 0円 |
食費 | 30,000円 | アルバイト | 0円 |
公共料金 | 4,000円 | ||
趣味費 | 0円 | ||
交際費 | 0円 | ||
携帯代 | 6,000円 | ||
雑費 | 30,000円 |
お部屋の間取り


- 関西大学 社会学部 乗岡 美里さん
見た目!と立地条件でここに決めました☆

- 関西大学 豊永 弘樹くん
学校が近く、裏手にあったのでここに決めました☆

- 関西大学 宮崎高至くん
広くて大学から近かったのでここに決めました☆

- 関西大学 吉田竜二くん
広くて学校からも近かったのでここに決めました。

- 関西大学 森田 空くん
家賃4万円前後、学校近く、駅近、スーパー近でここの決めました。

- 関西大学 吉井 佑将くん
家賃と部屋のきれいさ、大学までの近さ、人通りの少なさでここの決めました。

- 関西大学 経済学部 高橋 博也くん
大学から近く家賃が5万円程度だったのでここに決めました☆

- 関西大学 商学部 広島 友哉くん
家賃と部屋の雰囲気でここに決めました!

- 関西大学 文学部 細田 柊真くん
家賃と学校からの近さが良かったからここに決めました!

- 関西大学 社会学部 福永 周平くん
家賃がちょうど良かったのと場所の条件が良かったのでここに決めました!

- 近畿大学 総合文化学院 シン シンさん
綺麗で駅も近かったのでここに決めました☆

- 近畿大学 法学部 国定 大祐くん
綺麗で駅も近かったのでここに決めました☆

- 近畿大学 総合社会学部 立石 賢也くん
学校から程良い距離で住みやすい環境だったからここに決めました☆

- 近畿大学 法学部 1年 橋爪 裕矢くん
店が近くにあり、セパレートだったのでここに決めました☆

- 近畿大学 理工学部 飯高 祥太朗くん
セパレートで立地が良いのでここに決めました!

- 近畿大学 文芸学部 尾上 祐希さん
キッチンが広いこと。設備がよいこと。ロフトがあることが決め手でここに決めました☆

- 大阪大学 理学部 嵩原 有宇君
学校と駅が近い!キレイだったのでここに決めました☆

- 大阪市立大学 工学部 筒井 貴之くん
交通の便が良くてセパレートだったのでここに決めました☆

- 大阪市立大学 医学部 ラン ジャーチンさん
学校から家に帰るまでの道が安全で光がよく入るのでここに決めました☆

- 大阪市立大学 経済学部 徳重孟範くん
家賃が3万円代で大学にも近いから!しかも燃えるゴミも毎日出せるからここに決めました☆

- 大阪市立大学 生活科学部 S.Mさん
大学がとても近いのでここに決めました☆

- 大阪市立大学 工学部 川島 勇人君
大学と駅にとても近いのでここに決めました☆

- 大阪市立大学 商学部 桑名 雄大君
安くて広いのでここに決めました☆

- 大阪市立大学 工学部 鵜飼 凌多君
大学と駅にとても近いのでここに決めました☆

- 大阪市立大学 商学部 寺村 正也君
大学からほどよく近い距離だったのでここに決めました☆

- 大阪学院大学 宮城 俊輔くん
家賃が4万円以内で、学校が近かったのでここに決めました☆

- 大阪夕陽丘学園短期大学 ファッションデザインコース 池澄 佳奈さん
セパレートで女性専用で学校から近いのでここに決めました☆

- 大阪商業大学 経営学部 保井 結人君
学校の近くだったので、ここに決めました☆

- 西沢学園メディカルエステ Oさん
お母さんと弟と彼氏が気に入ったのでここに決めました☆

- 日本歯科学院専門学校 技工士科 村田 歩楓さん
安くて、学校に近くてセパレートだったのでここに決めました!☆

- 大阪保険福祉専門学校 三好 晟也くん
綺麗で学校に近く家賃も安かったのでここに決めました☆

- 大阪保健福祉専門学校 辻 雄介くん
食事付きが第一条件だったのでここに決めました☆

- 駿台観光&外語ビジネス専門学校 田井中 遥花さん
セパレート、駅からも徒歩で15分程で学校も近く、道もわかりやすかったのでここに決めました☆
家具はこげ茶、小物はピンクに統一しています。テレビは見る時間がないかと思い買いませんでしたが、意外と時間があるので(笑)今後買いたいと思います。
ソファはリクライニングになります。普段はあまり座る事がありませんが、家族が泊まりに来た時はベッドにもなるのでその時に使います。
洋服が好きで沢山持っています。買い物は天王寺が多いですね。あべのハルカスも歩いて行ける距離なので何回か行きましたよ。